こんばんは!
スーパーモデルのマーロン・テシェイラさんの絵を描いたら、先日ご本人が紹介してくださって天に昇りっぱなしのタロット占い師の一宮ゆりです。昇天
Marlon Teixeira
Instagramのシステムがいまいち活かしきれず、数時間で6000人近い方にリーチがあったのにストーリーしかあげてなくて記録残らず。笑
それでも記念に残しておきたくて、リール動画を初めて投稿してみました。
毎日チェックしていたマーロン様ご本人のインスタで紹介していただけるなんて夢にも思わず、本当に涙が止まりませんでした( ;∀;)もう感激。
今からちょうど5年前の2019年6月、足首を脱臼粉砕骨折して大好きだったアパレルを辞めざるをえなくなり、病室でただ漠然と不安に押しつぶされていました。
3か月以上の入院と半年以上のリハビリ、翌年の2回目の手術も耐えられたのは支えてくれた家族や友人たち、そしてタロットとマーロン様のお陰。
タロットは患者さんや看護師さんたちと仲良くなるきっかけになったし、私の創作活動は患者さんたちの良い暇つぶしになったらしく、皆さん毎日どこまで描けたか確認しに私のベッドに集まってくれました。
アートはやっぱり世界共通よね。
老若男女問わず、見る人を楽しませることができるんだもの。
今回は特に、海外の方々がたくさんいいねをくださって本当に実感しました。
ご縁を広げていただいたマーロン様に感謝してもしきれません。
そして本日は、ちょうど午前中に鑑定をさせていただいたK様から、あの絵を描くときに使った画材を教えてほしいとリクエストがありましたのでご紹介いたします(*‘ω‘ *)
お題をいただけて本当に助かりました。
ありがとうございます。
それではいきましょう!
私が長年使っている画材たち
こちらは小学生の頃から使っているペンケース。
かなり古くサビサビでお恥ずかしい( ;∀;)
缶だからか全然壊れないし2段になってて本当に便利なんです。
家から持ち出さないので買い替えるタイミングを30年以上見逃してきてしまった。笑
でも、手に取ると子どもの頃のワクワクした気持ちに戻れるから、ここまできたら壊れても使おうと思います(*^^*)
水彩画は小学生の頃から地元のおじいちゃん先生に師事していただきました。
太筆は高校受験で離れる時に師匠から譲っていただいたもの。
うれしくてボロボロになるまで酷使したのでもう使えないけど、お守り代わりにずっと持っています(*‘ω‘ *)今は水彩色鉛筆を練習中。
油絵は中高生の美術部でがっつりと。
最近は滅多に描かなくなってしまったけど、エル・グレコの受胎告知をちまちま模写継続中。
もはや20年以上完成してない。笑
ツインマーカーは友人からのプレゼント。
というか描いてほしいキャラがいて(アーニャとロイドでわかる人いるかな?)マーカーをくれたかわりに強制的に描かされました。笑
中高美術部だったけど、ペン入れとベタ塗りが得意だったのでしょっちゅう漫画研究部に誘拐されてたのも良い思い出です。笑
鉛筆画の画材紹介
それでは、Kさんリクエストの今回の鉛筆画で使用した画材をご紹介したいと思います。
比較的安価で手に入りやすいものばかりだし、画材屋さんには必ず売ってますのでお勉強される方は揃えてみると良いかもです(*^^*)
①鉛筆
息子の使用済み鉛筆B、2B、4B、6B
グラファイト9B、木炭スティック
陰影の強弱をつけるために濃さの違う鉛筆をたくさん使います。
②消しゴム
ペン型の消しゴム、デッサン用練り消し
ペン型は光の反射を表現するため極細にしています。
練り消しは形が自在に変えられるので様々な消し方ができてとても重宝します。
③綿棒
使い捨ての普通の綿棒
線をぼかすときに使います。
擦筆もありますが、私は綿棒と自分の指でぼかしちゃいます。
④カッター
鉛筆を削るだけじゃなく、芯を削って粉状にして使いたいときに使用します。
⑤スケッチブック
コクヨF8、ときどきマルマン
小さいスケッチブックはイラストや出先に持っていくときだけで、ほとんどF8の大きいスケッチブックを使用しています。
コクヨはまとめ買いがお得なの。笑
使用したアイテムは以上です。
他にスケッチブックを立てかける卓上のイーゼルもあると便利ですよ。
最後までお読みいいただき、ありがとうございました。
Kさん、いかがでしたか?
専門学校の頃の画材がそのまま保管してあるなら、たぶんほとんどお持ちだと思いますよ。
私は全体の7割は鉛筆のB、2B、4Bで描いてしまうので、グラファイトや木炭スティックは正直無くても大丈夫です。
ぜひ一緒にお絵描き楽しみましょう(*^^*)
完成したらこそっと見せてくださいね。
ではでは。