こんにちは!
とっても素敵なスモーキークォーツを見つけてしまい、買おうか迷っているタロット占い師の一宮ゆりです。笑
原石って自然が創りだしたアートで同じものが無いから、出会ってしまったらお迎えせずにはいられないのだけれど( ;∀;)
置く場所も問題なのよね。困ったわ。
まいっか、なんとかする。笑
はいっ。
ということで今回はお知らせです。
今月に入り、思いがけずNST養成講座のお申込みをグループでまとめていただくことがあり、急ですがいったん募集を締め切らせていただこうと思います。
◆募集締め切り日
2023年5月31日(水)
◆募集再開予定日
2023年11月1日(水)
お申込み受付再開を11月にしたのは、今通っていただいている生徒様の半数以上が11月で卒業予定になっているからです。
皆さんの進み具合によっては、再開日が多少前後するかもしれませんのであくまで予定日とさせていただきます(*_ _)
私が3人いたら、こんな時すごくいいのになって思います。
LINEの返信や鑑定の予約なども直ぐにお返事ができない事もあり、いつもご不便をお掛けしてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。
皆さんの優しさに支えられて、3年目になる養成講座も賑やかになってきました(*^^*)
スケジュール調整で活動のスピードを落としているにもかかわらず、素敵なご縁をいただけて感謝しかありません。
本当にありがとうございます。
今回も人数調整のために締め切らせていただきますが、もし受講を迷われている方は今月中にご連絡くださいませ。
受講スタートは6月からでもかまいません。
よろしくお願いいたします(*_ _)
講座についての詳細は下記ページをご覧ください。
雑記。
副業でも人気のタロット占い師ですが、私の元にいらっしゃる生徒様の大半は、趣味や自分のことをいつでも占えるようになりたい、といった理由でお申し込みいただいています。
しかしレッスンを進めていくうちに、YouTubeやInstagramでの活動に興味を持たれていくように感じます。
そんな生徒様達がよく「タロットの知識がついてくると他の人の解釈が気になるようになってきた」とおっしゃいます。
特にYouTubeで発信している占い師さん達の解説を、これまでは悩める子羊の立場で聞いていたけれど、今はタロットを学ぶ者としてカードを意識しながら視聴するようになった、ということみたいです。
私自身、最初の頃は解釈を真似されるのが怖くてカードの解説をアレンジしてる時期もありました。
生徒様が観たら混乱する動画もあるかも( ;∀;)
※今は全くしてないですよ。笑
私はタロットとの共通認識が最も重要だと常日頃お伝えしてきているので、他人が展開したカードを読むのはあまりお勧めしていません。
しかし、タロットを学び始めた頃は言葉の引き出しも少ないですし、もしかしたらしっくりくる解釈が見つかるかもしれませんから、色々な人の解説を見聞きするのは見識が広がって良いですよね。
私も宿曜占星術の先生達の説明文がとても好きなので、よくお勉強させていただいています(*^^*)
宿曜に限らず、命術の解説は鑑定で大切な「伝える文章」を学べるからおすすめです。
タロットを学びたいという方はタロット好きの前に占い自体がお好きな方も多いので、マヤ歴や四柱推命、占星術、ルノルマンなど、色々な占術をご存知だったりします。
そんな数多ある占術の中でタロットを学ぶことを選んでくれたのが何よりも嬉しく、さらにかなりマニアックなNSTを選んでくださったのだから、それだけで私は幸せだったりします。
私が思うタロットは、たくさんの考え方を教えてくれる人生のバイブルみたいなものです。
私自身、自分を知ることも大切だけれど、自分以外の人の世界を知ることが幸福な人生を送るためには最も重要だと考えています。
人は一人では生きていけないですから。
タロットで言えば、少なくとも4つの属性(火・風・水・土)は全く違う価値観を持っています。
人を知れば、自分が自ずと見えてきます。
相容れない価値観があっても、そこに悪意が無いことがわかれば許し合うことができる。
他人の世界に思いを馳せることができれば、そこに隠された優しさや愛情を感じることができるかもしれません。
タロットって、扱う人のためにあるんじゃないかって思うこともあって。
占っていれば、占者本人が望もうが望むまいが想像の範疇を越える潜在意識を見ることも多々あります。
そんなとき、どうしてこの人はこんなふうに思ったのだろう?と考察することで、完全ではないけれど違う人生を疑似体験するわけです。
そうやってたくさんの人達の潜在意識に潜ることで、いろいろな角度から物事を見るクセがつき、自己成長に繋がります。
NSTタロットは心理学です。
怖いものではないですよ。
レッスンを通して、生徒様達の世界をじわじわと広げるお手伝いができれば嬉しいです。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
なんだかとりとめのない記事になってしまいましたが、お知らせはできたので良しとします(*^^*)
ではでは。